2017年4月26日水曜日

館山城の空を泳ぐ大きな鯉のぼり



こんばんは!!
今日も南房総は館山市の城山公園よりつぶやいていこうと思います♪


今日はあいにくの曇り空でしたが、「そんなのかんけーねー!?」とばかりに、里見茶屋の前の芝生広場に大きな鯉のぼりが泳ぎだしました。


店長が子供のころは、この時期になると城山では鯉のぼりが何本もつるされて、それはそれは賑やかできれいだった記憶があります。




いつの頃からか上げられなくなってしまいましたが、先日の房日新聞の記事では、むかしは業者の方につるしていただいていたそうで、お金がかかり過ぎて上げなくなってしまったとのことでした。


今年は城山を管理されている職員の皆さんが、天守閣の展望台に縛ってみたり、山頂の木に縛ってみたり試行錯誤を繰り返されて、本日は園内に入ってすぐの目立つ芝生広場から、おなじみの風車のついた木の棒にくくられて、"おおき~い~真鯉~♪"から“小~さ~い~緋鯉~"までが泳ぎだしました!!


5月中旬ごろまでご覧いただけるそうなので、ぜひお越しください☆彡

0 件のコメント:

コメントを投稿